UリザBEAUTYの口コミや評判

公開日:2021/10/15 最終更新日:2025/07/04

会社名 株式会社 USEN
住所 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
TEL 0120-117-440
代表取締役 田村 公正
設立 2019年6月16日
資本金 1000万円
営業時間 9:00~22:30


 

大型店舗であればともかく、自宅でのサロン営業や小規模サロンを経営している人は、サロン予約システムを使わず電話やメールで受付をしている場合が多いのではないでしょうか。しかし最近では個人サロンや小規模サロンでも導入しやすい予約システムが増えています。その中でも今回は「UリザBEAUTY」の特徴を詳しくお届けします。

快適な操作性とわかりやすく簡潔な機能

UリザBEAUTY」の1番の魅力は、快適な操作性とわかりやすく簡潔な機能です。ここでは、「UリザBEAUTY」の使用感をサロン側と顧客側の両方から解説します。

サロン側の管理画面操作

サロンが店舗の情報を入力し、公開する情報を登録する画面はとてもシンプルな作りになっています。営業時間や店舗の場所、お知らせ、スタッフからのコメントや写真のアップなど、すべての設定が同じ画面で簡単に行えるため、タブレットやスマートフォンの操作が苦手な人にも使いやすい仕様です。予約管理画面で情報を入力したあとは、情報公開処理を行うことで予約画面の作成が完了します。あとは、WEB予約画面のURLを店舗のホームページやSNSなどに掲載するだけで、簡単にWEB予約システムを導入できます。

顧客側の予約画面操作

こちらもサロン側の画面と同じく、わかりやすく簡潔なページです。サロンをネットで予約する人は、スマートフォンを使って予約することがほとんどです。そのため、「UリザBEAUTY」はスマートフォンに最適化された画面表示になっています。

スマートフォン向けではないページを無理矢理スマートフォンで表示すると、サイズが大きく速度が遅くなってしまったり、レイアウトが崩れて見にくくなったりしてしまいますが、「UリザBEAUTY」であればそのようなことがなく安心です。操作もいたって簡単。予約日時、希望のスタイリスト、メニューを選び、自分の氏名や電話番号、メールアドレスなど必要な情報を入力してその場で予約が完了します。

ネット予約のメリットは、いつでもどこでも自分の好きな時にサロンの予約ができることです。予約システムによっては、ネット上で予約できても即時確約ができず、「確認して店舗側からご連絡します」という表示が出ることもしばしばありますが、「UリザBEAUTY」はリアルタイムで店舗の空き情報を確認できるので、予約が完了した時点で確実に予約できています。

UレジBEAUTY」との併用で使いやすさアップ

UリザBEAUTY」は、「UレジBEAUTY」とも連動させることができます。「UレジBEAUTY」とは、サロン経営において必要な管理システムである予約管理、顧客やカルテの管理、売り上げ管理などを一元化して管理できるPOSレジアプリです。「UリザBEAUTY」と同じく「UレジBEAUTY」も簡単でわかりやすい操作性が魅力で、誰にでも使いやすいシステムになっています。

高度なシステムが搭載されていても、使いこなせずに宝の持ち腐れになっていては意味がありません。会計時に操作に戸惑い顧客を待たせ不快な思いをさせることも避けなければなりません。「UレジBEAUTY」はリーズナブルな料金で最低限必要な機能を幅広く搭載していて、どのスタッフでも操作しやすいという魅力があります。「UリザBEAUTY」と「UレジBEAUTY」を連動させることによって、ますますサロン経営を効率化できる効果が見込めます。

また、店舗の売上をわかりやすく可視化できることで経営戦略を練る材料になりますし、スタッフのモチベーション向上にもつながります。操作方法や活用方法は「UレジBEAUTY」導入時に担当者がきちんとレクチャーしてくれるので、システムとマニュアルだけ渡されてあとは自分たちでということもなく安心です。

予約システムを選ぶ際に意識するべきポイント

では、サロンで予約システム導入を考えるとき、何を重視して選べばいいのでしょうか?そもそも予約システムは、電話やメールで11件予約を受け、手作業で空きを確認したり顧客に連絡したりすることなく、すべて自動で行ってくれることが一番の魅力です。

そのため、第一にリアルタイムでサロンの空き状況を反映できるかどうかが重要になってきます。顧客側が24時間いつでもサロンの空き状況を見ることができなければ、予約システムを導入する意味がありません。さらに、予約システムは導入後にスタッフが毎日使うものですので、誰でも簡単に操作できるものである必要があります。

また、顧客側にとっても複雑なシステムは使いにくく敬遠されがちです。最低限必要な機能は搭載しつつ、しかし専門的な知識は必要なく、シンプルな管理画面かどうかは重視したいところです。以上のポイントを押さえて予約システムを検討してみてはいかがでしょうか。

 

最近では数多くの予約システムが開発されています。大手予約サイトと連携しているもの、電子カルテやスタイルブックのように使えるものなど、システムによってその機能はさまざまです。その中でも、どのようなシステムを選べば自分のサロンと顧客にメリットがあるのか、導入前に考慮することが大切です。お試し期間を設けているシステムもあるので、積極的に試してみましょう。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら