STORES予約の口コミや評判

公開日:2021/10/01 最終更新日:2025/07/04

会社名 ヘイ株式会社
住所 東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
TEL 03-6705-8497
代表取締役 佐藤裕介
設立 2012年3月23日
資本金 1億円
営業時間 平日11:00~20:00


 

サロンを経営している方の中には、円滑に業務を進めるため予約システムの導入を検討している方もたくさんいるでしょう。しかし、いざ始めるとなると予約システムのサービスを提供している企業は多く「どこを選べばいいの?」というお悩みも生まれてしまいますよね。今回はそんな方のために、STORES予約の特徴をご紹介させていただきます。

サロン業務を快適にする充実の機能性

STORES予約は10万社以上の導入実績を有する予約システムです。180を超える業種に対応しており、大手企業にもたくさん選ばれています。もちろんそのサービスは、サロン経営においても力強い味方となってくれるでしょう。

そんなSTORES予約第一の魅力としては、充実した機能性が挙げられます。日程調整や確認メール・リマインドメールの配信など予約管理に関わる業務が自動化することはもちろん、顧客カルテも自動で作成してもらうことが可能になります。これにより、今まで顧客管理等にかかっていた時間や人手を大幅に減らすことができるでしょう。

業務のサポートはそれだけに留まりません。口コミやレビューの機能も存在しますし、広告の出稿をサポートするオプションなども用意されています。24時間ネットでの受付が可能になることから予約を取りこぼしてしまう心配も要らなくなりますし、メルマガや誕生日DMなども簡単に配信できるようになります。

新規顧客の獲得はもちろん、リピーターの獲得にもつながるでしょう。お客様は専用アプリで予約の操作や支払いまでできるようになりますので、「リピーターを強化したい!」と考えているサロンにもうってつけです。実際にSTORES予約を導入した企業においてはその70%が売り上げアップを実感しているということからも、充分に期待が持てますね!

また、簡単に導入が叶えられるという点も、嬉しい要素であるといえるでしょう。業種に合わせてテンプレートが用意されているため、選んで操作をしていくだけとなっています。「予約システムを使うのは初めて…」「機械があんまり得意じゃないんだけど…」という経営者さんでも安心できますね。

さらに、導入費用はかからないとコストの面でも魅力があります。予約数に合わせてプランが用意されている他、無料で試してみることも可能です。「どんな感じかまずは使って知りたい!」という方はぜひ、フリープランの利用から検討してみてはいかがでしょうか。

あらゆる他社サービスとの連携が可能

STORES予約のさらなる魅力としては、あらゆる他社のサービスとの連携も可能になっていることが挙げられます。使い慣れたサービスと合わせられることによって、よりスムーズに経営業務ができることでしょう。ここでは、連携可能なサービスの一例についてもみておくことにします。

まずはZoomです。予約管理画面からミーティングの作成・案内をできるようになります。次にGoogleカレンダーです。連携すればこちらでもSTORES予約で行った予約を確認できるようになります。また、GoogleAnalyticsとの連携も可能ですので、集客状況もしっかりと確認できるでしょう。

他にもGoogleMyBusinessSalesforceなどとも連携することが可能ですので、1つのサービスにとらわれることなく快適にビジネスを行っていきたいという希望のある方にもぴったりといえそうですね。

強固なセキュリティ体制

予約システムを実際に導入するとなれば、セキュリティ面での心配も湧き上がってくるものでしょう。STORES予約はそのような観点においても、信頼できるサービスとして評価されています。強固なセキュリティ体制が敷かれているので、安心して導入できるのです。

最後に、このセキュリティに対する取り組みについても確認しておくことにしましょう。STORES予約では、ユーザーとシステム間の通信をSSL/TLSを用いて暗号化しています。これにより、通信傍受のリスクを低くすることに成功しています。情報漏洩への対策も万全です。個人情報の保護に関しては国際規格に基づくISMS認証を取得していますし、McAfeeなどの外部機関とも連携してセキュリティの強化に努めています。

もちろん、システムのバックアップもしっかりと行われているため、万が一何らかの障害が発生した場合でも安心です。システム稼働率は99.9%以上と高く、24時間365日システム内も監視と報告がされています。加えて、サービス品質保証もしっかりとされていて安心ですね。これらの情報は公式サイトにも詳しく掲載されているため、「セキュリティ面での不安がないサービスを選びたい!」という方はぜひご自身の目でも確認してみてください。

 

STORES予約は「機能が充実している予約システムを使いたい!」「導入実績の多いところがいい!」という希望をお持ちのサロン経営者さんに、とくにおすすめの予約システムであるということができるでしょう。しかし、予約システムは他にもたくさん存在しているため、導入前にはそれぞれを比較し、検討することも必要です。予算や使いやすさなどの観点から自分やお店にぴったりのサービスを見つけ、選ぶようにしてくださいね。

STORES予約の口コミ評判を集めました

TheSauna

STORES 予約 を導入して、予約対応業務が大きく改善されたと思います。例えば1日50件あった電話問い合わせが3〜4件に減っていますし、メール問い合わせも1日10件あったものが、今だと1〜2件ほどになりました。予約対応業務が一気に減り、改善されたと思います。

https://stores.jp/

運営者コメント
予約対応業務が一気に減り、改善されたことはどても良かったことでしょう。STORES予約では、フリープラン、ライトプラン、スタンダードプラン、プラチナプランの4つのプランがあります。まずは無料で試せるフリープランから始めて見てはいかがでしょうか。
株式会社ワコール

STORES 予約 の「事前アンケート」を利用するようになってから、お客さまの来店目的が把握できるようになりました。例えば、サイズだけ測りに来られたのか、購入目的でいらっしゃったのか、それとも体型が変わったから確認しておきたいのか、というところです。BAにお客さまの来店目的などを事前にしっかり共有することで、来店されたお客さまにもスムーズにご案内ができます。

https://stores.jp/

運営者コメント
事前アンケート機能を利用し始めてから店舗利用者の来店目的が把握できるようになったのはとても助かることでしょう。アンケートのカスタマイズ機能はスタンダードプラン、プラチナプランで利用できるので利用したい方はスタンダードプランから始めてみてはいかがでしょうか。
費用徴収型のイベント作成に最適(宮本 なおみ)

例えば無料イベントの申し込みであればGoogle Formで十分であるが、費用をいただくイベントだとこのようなPFの利用は不可欠。
STORES予約は初心者でも簡単に申し込みページが作成可能、簡単なLPも作れるため、ほぼサイト制作の手間がかからない。
予約が入るとGoogleカレンダーに連携されるのも良い。また、承認作業の有無を選択できるのも痒いところに手が届いているサービスであると感じる。

https://www.itreview.jp/

運営者コメント
初心者からでも申し込みページなどの作成を簡単に行うことができることがわかります。また予約とGoogleカレンダーの連携もあるため、非常に見やすく管理しやすいと考えられます。
実際に利用している方が、痒いところに手が届くと感じていることからも、使い勝手のよさが伝わってきます。
イベントの予約管理に最適(SAPジャパン株式会社)

イベントの予約管理やオンライン決済など、予約管理の機能が比較的豊富で、ワンストップでイベントを管理できるのが有難いです。COVID-19の環境下でオンラインのイベントへ移行しているため、基本的にシステム上で予約等をコントロールできる仕組みは、更に利便性が高まっています。

https://www.itreview.jp/

運営者コメント
予約管理やオンライン決済にとくに満足できていることがわかります。イベントを行うときにもワンストップで管理できるため、利便性が高いといえます。
オンライン化が進んでいる現在においての実用性はとくに高まっていくでしょう。
機能がたくさんありながらも、かんたんに使いこなせる操作性のよさ(株式会社ハイジ 斎藤)

導入前から感じていましたが、やはり STORES 予約 はとても使いやすかったです。管理画面の操作性がいいのは、運営側にとって助かります。機能がたくさんありながらも、使いやすいのはすごくいいポイントです。 重要視していた回数券機能も、かんたんな操作で設定することができ、便利さを実感しています。
また、予約と予約の間に休憩時間を設定できるので助かりました。完全無人のセルフ脱毛サロンなので、お客さま同士が鉢合わせてしまうことがあってはいけません。絶対必要な機能だと感じました。 予約受付時間やキャンセル期限の締め切りを設定できるのもよかったですね。

https://stores.jp/reserve/

運営者コメント
この方のようにセルフでのサービス提供を行っている会社であっても、予約システムの使いやすさを感じられていることからも幅広いサービス提供に、利用しやすいシステムであると考えられます。予約の受付時間やキャンセル期限なども設定可能であるため、予約管理をスムーズに行うことができます。
機能の豊富さと使いやすさに満足できていることからも、利便性の高いシステムであることがわかります。
STORES 予約 は希望していることが実現でき、設定がかんたん(Pilates Studio DEP 船越)

管理画面の見やすさ、使いやすさは、導入当初から感じていました。さらに、運用をしていく中で、サポート体制の充実度や、プロダクトとしてアップデートし続けている点がよかったです。
具体的には、月の途中で決済の詳細なCSVデータを出力できるようになり、月中でも細かい決済データを確認できます。経営面でとても助かりました。Googleカレンダーと双方向連携ができるようになったのもいいですね。今は STORES 予約 上の予約データを、Googleカレンダー上で確認しているのがメインなのですが、いろいろな使い方ができそうだなと感じています。(一部抜粋)

https://stores.jp/

運営者コメント
導入当初から使いやすさを感じており、使い始めてからもより感じていることからも、STORES 予約は進化し続けているシステムだと感じます。顧客の詳細なデータや、予約管理の簡単さ、サポート体制など、利用者にとって非常に満足のいくものになっています。
またGoogleカレンダーとの連携が可能な点も非常に魅力的だといえるでしょう。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら