Airリザーブの口コミや評判

公開日:2021/09/01 最終更新日:2025/07/04

会社名 株式会社リクルート
住所 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
TEL 0120-632-862
代表取締役 北村吉弘
設立 2012年10月
資本金 3億5千万円
営業時間 平日10:00~19:00


 

予約や顧客情報の管理は、サロンの経営においても大変なことの1つといえるでしょう。「いっそのこと予約システムを導入しようかな…」と思っても現在選べる予約システムのサービスはたくさんあるため、どれにしたらいいのか迷ってしまうという方も多いです。今回はそんな方のために、Airリザーブの特徴についてご紹介させていただきます。

店舗予約に関する業務を一括管理するクラウド予約システム

Airリザーブは電話やネット、来店時の次回予約などのすべてをクラウドで一括管理してくれる予約システムサービスです。紙による管理は時間もそれに割く人手も必要になりますが、このサービスを導入すれば簡単に予約にまつわる業務が行えるようになるでしょう。空き状況などもすぐに把握できるようになります。

スタッフの負担を減らしたいと考えている経営者さんにはもちろん、従来の予約管理方法などに煩わしさを感じているサロンにもおすすめです。既にホームページがあるのであれば導入もリンクを設置するだけと簡単ですので、気軽に取り入れられるでしょう。

24時間予約を受け付けることができるようになりますので、取りこぼしなどの心配も要らなくなり、売上向上にもつながります。さらに、リピート率にも期待できるでしょう。なぜなら、過去の予約履歴などの情報がすぐに確認でき、接客対応にもいい影響を及ぼす可能性があるためです。

このように魅力の多いAirリザーブですが、無料で試せるフリープランも存在します。まずは主な機能を使ってみて検討したいという方にもおすすめできますね。

ちなみに、Airリザーブのサービス提供を行っているのはリクルートです。導入事例は大変多く、大手企業からも選ばれています。

あらゆるビジネスシーンで活躍しているサービスですので、あなたのサロン経営においても業務を円滑にすることに一役買ってくれることでしょう。導入事例は公式サイトからも確認ができるため、興味のある方は目を通してみてくださいね。

業務形態に合わせて選べる2種類の予約タイプ

Airリザーブは業務形態に合わせて予約のタイプを選べるようになっており、それがサービスの大きな特徴でもあります。この予約タイプについてみていくことにしましょう。予約タイプには、自由受付タイプと事前設定タイプの2種類が存在します。

自由受付タイプとは、お客さんが好きな時間から申し込むことができる形態のものです。サロン側は事前に、予約受付が可能な時間帯を設定しておきます。お客さんが予約をする際に条件を設定するようにすることもできますし、それらを複数設定することも可能です。

事前設定タイプとは、サロンが事前に設定した予約枠からお客さんに申し込んでもらうという形態のものです。時間の決まっているコースメニューなどが多い店舗であれば有効活用できそうですね。

予約システムを検討する中で「自分のお店に合うかどうかわからない…」という不安を抱えている方でも、Airリザーブの予約タイプそれぞれの特徴を知ることで、イメージが湧いてくるのではないでしょうか。

Airリザーブを導入する流れ

Airリザーブにはここまでみてきたように、魅力的な特徴が多く存在します。興味を持った方のために、最後に導入までの流れも確認しておくことにしましょう。

Airリザーブの導入に難しい点はなく、どんな方でも簡単に取り入れることができます。まずはメールアドレスなどを入力して、アカウントを作成していきます。Airリザーブの利用プランには3つのものが存在し、ベーシックプラン・プレミアムプランの利用を始める場合には初期費用が発生しますが、アカウントの作成は無料で行うことが可能です。登録すればすぐに利用を始めることもできます。

アカウントが作成できたら次に、予約の受付ページを作りましょう。メニューや料金など、予約に必要な情報を設定していきます。ページが作成できたら公開に進みます。

既にサロンのホームページがあるならAirリザーブの予約ページのリンクを設置しましょう。因みにホームページをお持ちでない場合は、同じリクルートが提供するサービス「お店のミカタ」で作成することもできるため、一緒に検討してみてもいいかもしれませんね。後は、予約の受付を開始するだけです。

Airリザーブには今回ご紹介した機能以外にも有料のオプションなどが存在します。よりお店にとって使いやすくカスタマイズしていくことも可能ですので、経営するサロンにぴったり合う予約システムを模索している方はぜひ検討候補に加えてみてくださいね。

 

Airリザーブは、「信頼度の高い企業が提供しているサービスがいい!」「予約のタイプが選べるシステムを導入したい!」という希望をお持ちの経営者さんに、とくにおすすめの予約システムであるということがいえるでしょう。

しかし、現在サロンにも導入できる予約システムは数多く存在しますので、比較検討は必須といえます。さまざまなサービスの特徴を知った上で、自分やお店にぴったりの予約システムを選ぶようにしてくださいね!

Airリザーブの口コミ評判を集めました

バレエロイヤル三軒茶屋

スクール業態が利用する予約システムとして使いやすいと思いました

https://airregi.jp/

運営者コメント
調べたところAirリザーブでは2つの予約タイプが存在します。1つ目は自由受付タイプで予約者が好きな時間から申し込みができるタイプです。利用シーンとしては、歯科クリニック、貸しスタジオ等が挙げられます。2つ目は事前設定タイプで店舗が事前に設定した予約枠から申し込むタイプです。利用シーンとしては、ヨガ教室や、イベント・セミナー等が挙げられます。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら