サロンの予約システムは一元管理がおすすめ

公開日:2022/06/15 最終更新日:2025/06/23


今や美容室だけでも全国に約25万件(令和元年)あると言われています。ここにネイルサロン、脱毛やエステ、まつエクなどの件数を入れると、サロンと言われる店舗数はかなりの件数があることになります。そのなかで勝ち抜くためにも、サロン予約一元管理はおすすめです。ぜひ最後までご一読ください。

多くのサロンで使われている一元管理システム

美容業界は、ほかの業界と比べても類を見ないほど、店舗数が多いのが特徴です。全国的にもかなりの件数がありますが、集客や戦略アップ、サロン独自のサービスで、他サロンとの差異化や顧客管理に便利なのが、一元化システムです。1度しか来店していないお客様の情報などは、記憶にとどめておくのは難しいものです。数年前に1回しか来店していないお客様の施術情報までも、紙に記入して残すスタイルにしていては、かさばるうえ、見た目にもスタイリッシュではありませんね。リピーターであっても、数年前の髪型やデザインを希望された場合などは、紙のページをめくって探すのは時間がかかりますし、手間です。

一元管理システムは過去の施術情報や個人情報、好みなどの顧客情報はもちろん、予約のときに担当者がブッキングしてしまうのを防ぐことができます。管理者は、スタッフの出勤状況などを把握することができるため、何店舗か経営しているオーナーは、各店舗の人員配置を考えることができます。これによって時間や曜日によって込み合う店舗にスタッフを派遣したり、欠勤などの人員を補填することができます。また、紙のカルテを探す時間も省けるので時間の短縮になり、正確な情報がすぐに確認できます。電話予約の対応も指名担当者にどのくらいの時間の余裕があるのか、施術内容を確認して計算して答える必要もなくなります。

また、SNSに紐づけることもできるため、お店側のおすすめ商品や担当者が手掛けた新しいヘアスタイル、デザインなど集客に役立つ情報を発信するのにも役立ちます。お客様側は配信されたクーポンを使って新しいお店を探すこともできますし、口コミやデザインなどを画像で確認することができるため、サロン選びの参考になり、スタイルやデザインを見て指名したいと思うことにもつながります。初めて行くお店などは場所が分かりにくいこともありますが、一元管理システムを利用していれば、地図アプリと紐づいているものもあるため、迷わすお店に行くことができるので、お店側にとってもお客様にとってもメリットがあり、導入する店舗が増えています。

サロンの予約一元管理システムで期待できること

では、導入するメリットは何かを具体的にご説明します。まず、サロンにとって予約確認やDMの作成、集計などの事務作業は時間がかかる作業です。電話予約のときに、紙の台帳を確認する作業も時間を取るものですが、これらの事務作業をまとめることができます。これによって、閉店後の売り上げ計算や顧客情報の整理、分析、予約確認などに手間を取られることが無く、かつ見やすくなります。

SNSを使っての販促や求人、商品管理もしやすくなり、潜在顧客の獲得、電話やSNS、アプリ、メールなどさまざまな予約を一元化して、オーバーブッキングを防ぐこともできます。パソコンやタブレットに対応しているため、コスト削減にも役立ちます。お客様側も24時間思い立ったときに予約することが可能になり、担当者の在籍を確認して、予約することができます。

また、事前に要望なども伝えられるため、あらかじめ予約の時点でメッセージを送っておけば、サロン商品が欠品で購入できなかった、と言うことも防げます。また、キャンセルや予約変更にも素早く対応できることや、ポイントを貯めて、お得にサロンを利用できたり、新しいお店を探す時にも役立ちます。DMが紙で送られた場合、一緒に付いている割引クーポンなどは自宅に忘れがちですが、携帯などに配信されるDMであれば、来店時に忘れてしまった、間違えて捨ててしまったということを防ぐことができます。

予約一元管理システムを導入する際の注意点

まずは費用面です。システム導入の費用は、会社や開発元によってさまざまです。せっかく便利なシステムを導入しても、自社では使わない機能がたくさんあった、思ったよりコストがかかったなどの失敗がないように、導入する際には、自社に必要なサービスがあるか、それに見合ったコストなのかを検討する必要があるでしょう。会社によって月額固定や成果型などがあります。自社の売り上げに合った料金体系を選ぶことが大切です。また、複数の管理システムを導入している場合などは、それぞれの会社の確認作業も手間になりますので、必要な件数の契約なのかを考えて導入することをおすすめします。

 

競争の激しい美容業界で勝ち残るために、お店側の努力やサービス内容も多様化しています。時間に余裕ができることで、お客様との会話も増えて要望やスタイル、好みなどの会話もはずみ、個々のお客様に合わせたきめ細やかなサービスが提供できるようになります。サロン予約一元管理システムは、お客様との時間を最大限に生かし、情報を逃さない、お店からの発信でリピーターができるなど、売り上げにつながるメリットがたくさんあります。ぜひ、ご自身のサロンにあったサービスを検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事