カットモデルで集客UP!依頼方法から集客につながる魅せ方まで!

公開日:2021/08/15 最終更新日:2025/06/23

美容室では、新規顧客を獲得するために、さまざまな方法で宣伝をしています。とくにSNSを活用した集客方法は主流となっているといえますね。そんな中、集客方法としてカットモデルという方法を取り入れているサロンもあります。カットモデルでどのようにして集客率を高めるのでしょうか?その方法をまとめてみました。チェックしてみてください。

カットモデルを活用して技術力をアピールしよう!

カットモデルを依頼することで、どうしてお店の宣伝や集客アップにつながるのでしょうか。

カットモデルさんには、お店のコンセプトやイメージに合わせたヘアスタイルに変身してもらいます。ということは、お店の雰囲気をお客さんに伝えることができるのです。

「うちのサロンでは、このようなヘアスタイルが得意です!」「こんな風に素敵な髪型が叶います!」というように、PRできます。その写真を見たお客さんは、「同じ髪型になりたい!」「このイメージが好き」と思ってサロンに来てくれます。

サロンの宣伝をするにあたり、ホームページやチラシだけではわからない細かい情報を、カットモデルに伝えてもらうのです。カットモデルは、お店の技術力をPRするためにも使えます。

また、カットモデルとして利用してくれたお客さんがサロンを気に入ってくれれば、サロンの常連さんとなってくれる可能性があるうえ、お友達にも紹介してくれるかもしれませんね。このようにカットモデルを通して、お客さんを増やしていくことが可能なのです。

カットモデルを依頼するには?

カットモデルを依頼したい場合、どのようにすればよいのでしょうか。これまでは、美容師さんが直接街中でカットモデルをスカウトするということがあったようです。しかし、この方法だと美容師さんがわざわざ街中に出ていかなければいけません。

より効率よくカットモデルを募集する方法として、SNSの活用が挙げられます。InstagramやTwitter、Facebookなどを使って、カットモデルを募集します。

この時、サロンのスタッフが手掛けたヘアスタイルの写真を掲載して、どのようなスタッフが施術したのかということや、ヘアスタイルのポイントなども紹介するようにします。このようにすることで、気になったヘアスタイルや美容師さんのカットモデルを希望する人が応募してくれます。

また、ハッシュタグを「#カットモデル募集」にしておくのもよいですよ。たくさんの人に見てもらいたいなら、ハッシュタグで「#拡散希望」としておきましょう。

カットモデル募集サイトも便利

SNSでのカットモデル募集と並行して、カットモデル募集サイトも活用してみるとよいでしょう。カットモデル募集サイトに登録することで、カットモデルを希望するユーザーから予約を受けることができます。

カットモデルになりたいと思っている人が、カットモデル募集サイトを検索しているため、スムーズにカットモデルが見つかりますよ。

マッチングアプリを利用する

マッチングアプリと聞くと、婚活や恋活のイメージがあるかもしれません。しかし、そのようなことはありません。実は、カットモデルのマッチングアプリもあるのです。カットモデルを探すマッチングアプリで有名なのが「minimo」です。

このアプリでは、メッセージ機能を使って、カットモデル希望者とのやり取りができるようになっています。予約の後にはカウンセリングもできるので、ある程度コミュニケーションを取ってから、カットモデルをしてもらうことができます。信頼関係を築きやすくなっているので、キャンセル率も減らせるでしょう。

カットモデルのマッチングアプリは、10代や20代の利用者が多いので、その年代のカットモデルを募集するなら、利用してみてくださいね。

カットモデルをより魅力的にするには?

カットモデルは、お店の顔になってくれる大切な存在です。そのため、ただカットすればよいというわけではありません。どのようにすれば集客につながるのか考える必要があるでしょう。

見せ方がポイント

カットモデルの見せ方がとても重要になってきます。写真撮影の方法や、SNSでの発信方法などいろいろと考えなければいけません。

SNSで広める場合、InstagramTwitterが主に使われていますが、お店だけでなくカットモデルになってくれたお客さんにも投稿をお願いしてみてくださいInstagramTwitterをされているお客さんが、友達や知人に拡散してくれれば、サロンのことも知ってもらうことができます。

写真は分類しておこう

カットモデルさんの写真は、髪型や髪色ごとに分けたり、おすすめシーン別、ターゲット別に分けたりして、いつでもチェックできるようにしておきましょう。同じようなヘアスタイルにしてほしいというお客さんが来たときも、写真を確認しやすくなります。

 

カットモデルで集客をアップする方法について紹介しました。カットモデルは、さまざまな方法で募集できます。お店の魅力を伝えてもらうためにも、たくさんのカットモデルさんにお願いしてみてくださいね。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめ関連記事