レコサロの口コミや評判

公開日:2021/12/15 最終更新日:2025/07/04

会社名 株式会社サインド
住所 (東京本社)〒141-0031 東京都品川区西五反田8ー4ー13 五反田JPビルディング5F
TEL 03-6277-2658
代表取締役 奥脇 隆司
設立 2011年10月20日
資本金 1,197百万円
営業時間 10:00~18:00(土・日・祝、弊社休業日は除く)


「サロン予約システムを導入したいけど、どのシステムを選べばよいのか分からない」と悩んでいるオーナーの方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、質が高くリーズナブルなサロン予約システムの「レコサロ」について紹介します。サロン予約システムの導入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

操作しやすく質の高い予約管理システム

まずは、レコサロの予約管理システムの特徴を見ていきましょう。

自社WEBサイトからの予約

WEB集客UPのために、レコサロでは自社WEBサイトから予約を可能にすることが重要だと考えています。クーポンサイトだとほかのサロン情報も同時に見られるため、ほかのサロンへ目移りさせてしまう可能性があります。自社WEBサイトから予約ができれば、ほかのサロンへ目移りさせずに顧客を獲得できるのです。

また、自社WEBサイトからの予約は24時間受け付けることができます。そのため、電話での予約の取りこぼしや、電話対応の時間を大幅に減らすことができます。その分、目の前のお客様に集中できるので、施術の質も向上するでしょう。

しかし、WEB予約に慣れていないお客様の中には、「WEB予約は難しそう」と感じる方も少なくありません。レコサロの予約管理システムなら、3ステップで簡単に予約操作ができるため、初めての方にも案内がしやすくなっています。

SNSやホームページを通して集客を高める

レコサロの予約管理システムは、SNSと連携しています。お客様がレコサロでサロンに予約をすると、そのままSNSでサロン情報をシェアできる画面になります。お客様がSNSでシェアしてくれれば、新たな集客へとつなげることができるのです。

また、レコサロの予約管理システムを導入すると、サロンホームページとレコサロ予約のアクセス解析ができるようになります。そのアクセス解析をもとに、サロンホームページのコンテンツページや、レコサロ予約設定で改善すべきところを提案してくれるのです。

管理画面が使いやすい

「サロン予約システムを導入したいけど、管理や操作が難しそう」と考えているサロンオーナーの方も多いですよね。しかし、レコサロの管理画面は、実際のサロンスタッフの声をもとにできた管理画面です。そのため、管理の手間がかからず、設定や変更などの操作も簡単に行うことができます。

それでも何か分からないことがあったときのために、操作マニュアルが完備されています。お問い合わせ窓口に問い合わせることもできるので、安心です。

使用しているPOSシステムと連携可能

一部の対象POSシステムを使用している場合は、レコサロとの連携が可能です。初期設定後はPOSシステムで一元管理できるので、予約管理が非常に楽になります。

その他便利な機能

レコサロの予約管理システムには、ほかにも便利な機能が多数揃っています。予約管理に関しては、営業日・休業日の設定、予約受付時間の設定、指名なし予約の設定、予約受付・完了メールの自動配信、予約ずらし機能などがあります。

ほかにも、予約データ集計やアラート機能、スタッフ設定、クーポン設定、メニュー設定、口コミ機能など、サロンを運営していく上で必要な機能や設定が揃っているので便利です。

リーズナブルかつ明朗な料金設定

レコサロでは、3つの料金プランから選ぶことができます。最もリーズナブルな「一人プラン」は、月額費用5,478円(税込)、「通常プラン」は、1万780円(税込)、「アプリプラン」は1万6,280円(税込)となっています。

またすべてのプランで、初期費用として3万3,000円(税込)がかかります。サロン予約システム業界の中でも、非常にリーズナブルな料金設定が特徴です。

予約管理システム導入の流れ

ここからは、実際にレコサロの予約管理システムを導入するときの流れを説明します。

導入決定後、レコサロの担当者から、利用規約・カード決済申込書・利用申込書・専用返信封筒・POS連携申込書を受け取ります。利用申込書・カード決済申込書・POS連携申込書に必要事項を記入後、専用返信封筒で送付します。レコサロに申込書が届いた時点で、契約が完了となります。

次に、サロンオーナーにアカウントが発行されます。同時に、レコサロ管理画面にログインするためのIDとパスワードが発行されるので大切に保管しましょう。発行されたアカウントで管理画面にログインをし、操作マニュアルを見ながらサロン情報を入力します。

次に、サロンホームページやブログ、Facebookなどのリンクボタンを設置し、予約システムへの導線を作っていきます。情報入力と導線づくりができたら、いよいよ情報を公開し、予約受付の開始です。

 

レコサロは、リーズナブルでありながら高品質な予約管理システムを提供しています。そのほかにも、サロン運営に役立つ機能や集客につながる機能など、便利な機能が豊富に揃っているシステムです。

レコサロの口コミ評判を集めました

滋賀県の美容室

電話予約をWEB予約に移行させて、予約対応の時間を大幅に削減。スタッフの能力別に無駄なく予約を取ることができ、お客様を取りこぼしにくい環境が作れています。

http://info.recosalo.jp/

運営者コメント
電話からの予約をWeb予約に移行させて、予約対応の時間を大幅に削減できたのも、予約サロンシステムを導入したことによる恩恵だと言えますね。
福岡県の美容室

電話予約をWEB予約に移行させて、TEL予約対応の時間削減を実現。さらなるお客様への技術・サービス向上を目指します。

http://info.recosalo.jp/

運営者コメント
電話からの予約をWeb予約に移行させて、TEL予約対応の時間削減を実現できたことにより、その時間で他のサービスに注力できますね。

おすすめサロン予約システム比較ランキング

商品画像1
2
3
4
5
サービス名Repitte BEAUTYSALON BOARDReserviaRESERVABeautyMerit
おすすめポイントLINE連携で顧客囲い込み!格安で快適な予約システムを導入!HOT PEPPER Beautyに掲載!美容に興味があるユーザーへアプローチ!簡単WEB予約で24時間顧客を逃さずにリピート客取得を強化!ビジネスを自動化管理!フリープランから0円で利用可能!サロン独自のポイントシステムで顧客満足度をUP!
基本機能月間予約件数:無制限
登録顧客件数:無制限
予約受付期間:無制限
予約メニュー:最大 200件
スタッフ
スタッフ毎の対応メニュー設定
並行対応数設定
シフトカレンダー設定
会員機能 など
予約管理
顧客管理
メッセージ配信
サロンダイレクト
レジ機能
集計・分析機能
自社求人ぺージ作成機能
HOT PEPPER Beauty 掲載管理
月間予約数
メニュー登録数
クーポン登録数
Google で予約
Googleマイビジネス連携
スタッフ指名
サロンカード(アプリ)
スタッフ専用ページリッチ化 など
自動メール・メルマガ配信
顧客・会員管理(CRM)
マルチデバイス
オンライン決済
Zoom連携
スタッフ指名予約
外国語対応
キャンセル待ち受付 など
【アプリ機能】
予約機能
クーポン
メニュー紹介
スタイリスト紹介
商品紹介 など【管理機能一覧】
予約管理
定休日設定
営業時間設定
メニュー設定 など
料金【通常プラン】
・初期費用 9,800円
個人利用:1,980円~/月
店舗利用:7,980円~/月
【新規顧客獲得応援プラン】
90万円(リピッテ初期費用+年間利用+有料オプション)
無料【Light】
初期費用 3万円/月額費用9,000円
【Basic S】
初期費用 10万円/月額費用2万1,000円
【Advance】
初期費用 10万円/月額費用3万3,000円"
【フリー】
初期費用:0円/月額利用料0円
【ブルー】
初期費用:0円/月額利用料2,200円(税込)
【シルバー】
初期費用:0円/月額利用料5,500円(税込) など"
・初期費用 10万円
・月額費用 2万円
※契約店舗数と加入プランにより料金変動"
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら